NAVYFIELD2 OVERVIEW NF2 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
重巡洋艦
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
重巡洋艦
へ行く。
1 (2012-07-02 (月) 17:34:25)
2 (2012-07-06 (金) 15:26:40)
3 (2012-07-16 (月) 17:56:06)
4 (2012-08-01 (水) 04:19:50)
5 (2012-08-04 (土) 12:32:38)
6 (2012-08-08 (水) 05:05:04)
7 (2012-08-08 (水) 10:24:38)
8 (2012-08-08 (水) 13:54:34)
9 (2012-09-16 (日) 20:07:40)
10 (2012-09-17 (月) 00:27:15)
11 (2012-09-24 (月) 13:14:36)
12 (2012-09-25 (火) 13:06:49)
13 (2012-10-01 (月) 09:02:21)
14 (2012-10-08 (月) 07:52:02)
15 (2012-10-18 (木) 07:32:03)
16 (2012-10-31 (水) 01:44:17)
17 (2012-11-28 (水) 01:02:33)
18 (2012-12-17 (月) 14:57:19)
19 (2012-12-24 (月) 23:32:26)
20 (2013-01-05 (土) 06:13:56)
21 (2013-01-06 (日) 03:59:33)
22 (2013-01-07 (月) 10:24:10)
23 (2013-01-18 (金) 17:59:59)
24 (2013-02-06 (水) 00:24:14)
25 (2013-02-24 (日) 20:04:23)
26 (2013-03-10 (日) 09:25:29)
27 (2013-03-15 (金) 13:01:20)
28 (2013-03-26 (火) 14:42:32)
29 (2014-03-04 (火) 03:30:45)
30 (2014-05-27 (火) 07:25:12)
31 (2014-06-18 (水) 12:16:46)
32 (2015-05-02 (土) 06:53:15)
33 (2015-06-30 (火) 17:33:42)
34 (2020-08-01 (土) 07:40:33)
35 (2020-08-15 (土) 07:22:53)
36 (2024-02-01 (木) 03:33:01)
37 (2025-01-31 (金) 15:52:11)
38 (2025-01-31 (金) 23:40:53)
39 (2025-02-02 (日) 08:03:09)
40 (2025-02-02 (日) 15:58:01)
占領力にかけては№1。しかし魚雷や機雷などのランチャー系武装を持っていない。
一覧
表の項目クリックで並び替え可能
国籍
Lv.
名称
クレジット
DP
速度
主砲
副砲1
副砲2
ランチャー
艦載機
HE
AP
AA
HE
AP
AA
HE
AP
AA
魚雷
機雷
爆雷
1
ブルックリン(1895)
0
39224
28.0
773
928
366
439
15
ペンシルベニア(1905)
30701
40909
28.4
966
1159
645
774
28
テネシー(1906)
167526
42538
28.7
1996
2395
645
774
40
ペンサコーラ
381201
44156
29.3
1108
1330
436
97
R(2)
1
クレッシー
0
43146
28.0
899
1079
513
616
7
ドレイク
22760
43931
28.1
1124
1349
642
770
8044
13
マンモス
30701
44730
28.3
802
962
19
デヴォンジャー
60000
54653
28.5
976
1171
645
774
25
デューク・オブ・エジンバラ
167526
51010
28.7
1124
1349
645
774
8044
30
ウォーリア
200288
56489
28.8
1124
1349
976
1171
35
マイノーター
200288
52565
28.9
1124
1349
976
1171
40
ホーキンス
381201
51000
29.3
1103
1323
357
79
9931
1
浅間
0
39224
28.0
777
932
516
619
7963
15
出雲
30701
40909
28.4
1020
1224
670
804
7963
28
春日
167526
46792
28.7
2096
2515
677
812
7963
40
古鷹(1926)
381201
46364
29.3
1158
1389
305
68
13486
R(2)
1
フュルスト・ビスマルク
0
39224
29.4
893
1071
511
613
7239
15
ローン
30701
40909
29.8
1159
1391
702
843
7239
28
シャルンホルスト(1907)
167526
42538
30.2
1159
1391
702
843
7239
40
ブリュッヘル
287000
44156
30.8
1256
1507
786
943
▲
▼
コメント
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
妙高くらいになると、主砲が2連装5基で10門と多いので連射でそこそこ対処できる。
魚雷も片側6門あり、一斉で6発当てると弩級BBも沈めれることもある。 --
2012-10-18 (木) 16:43:21
弾数と速射性でしょうね。駆逐艦や潜水艦追っ払うのにはリロードの早い砲が必要。 --
2012-12-05 (水) 06:58:53
今まで使いづらいと思っていた重巡だが、小・中型艦に対する最大のアンチテーゼ足りうる存在。
特に日本CAは史実通り重厚な雷装を如何に活かすか、腕の見せ所である。
・・・ところで、日本の場合は春日までのCAは本来装甲巡洋艦に属するものなんだけど、一緒くたにされてるのはなぜなんでしょうね --
2012-12-31 (月) 02:01:21
追記:比較的当てやすい上に十分な射程と威力のある8in(20.3cm)砲の活かし方は格下の艦艇を追い払うだけにとどまらず、
重巡自身のその速力と合わせて瀕死の敵艦に追撃戦を行うに十二分に適しているとも言える。
ていうかBC海苔としては一番怖い相手、視界のあるBBと、隙を縫って止め刺しに来るCAですw --
2012-12-31 (月) 02:04:29
NPで購入可能な艦を追加しました。砲数情報追加しました。各艦の性能を2013/01/05時点の情報に更新しました。 --
どな
?
2013-01-05 (土) 15:15:16
高雄でないかな~ --
2013-04-16 (火) 06:23:36
プラモとのコラボアイテムとして高雄型 摩耶(1944) なら存在する。陽炎も追加されたしそのうちでるんじゃない? --
2013-04-18 (木) 14:23:55
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示