潜水艦 のバックアップ差分(No.2)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#tablesort


&size(24){''SS''};
Submarineの略称。 艦級の潜水艦のこと。
水圧に耐える構造で、潜航可能な軍艦を指します。
潜航時は敵艦に発見されにくく、有利に戦局を運ぶことが可能だが、酸素が減り続けるとダメージを受けるため注意が必要です。

#br
----

旧NFと比べ、潜ってる潜水艦が見辛くなった。魚雷も視認しにくくなったので警戒が必須。

#br


*一覧 [#ec8c6ffb]
表の項目クリックで並び替え可能

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#table_edit2(,table_mod=close){{{
||RIGHT:|BGCOLOR(#ddd):180|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|c
|国籍|LEFT:Lv.|BGCOLOR(#555):名称|LEFT:クレジット|CENTER:DP|速度|潜水持続時間|最大深度|>|>|主砲|>|>|副砲1|>|>|副砲2|>|>|BGCOLOR(#555):ランチャー|h
|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#555):HE|AP|AA|BGCOLOR(#555):HE|AP|AA|BGCOLOR(#555):HE|AP|AA|BGCOLOR(#555):魚雷|BGCOLOR(#555):機雷|BGCOLOR(#555):爆雷|h
|&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|40|R級|216,820|7767|26.8|113|5|325||98|||||||14896(4)|||
|&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|46|S級|280,228|8250|26.9|118|5|391||117|||||||15045(4)|||
|&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|52|AA-1|349,086|8762|27.1|123|5|322||97|||||||15045(6)|||
|&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|58|カシャロット|431,259|9400|27.2|128|5|350||105|||||||15194(6)|||
|&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|86|マッケレル|2,363,009|12162|28.3|149|7|350||105|||||||15492(6)|||
|&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|40|H級|216,820|8544|26.8|113|5||||||||||14896(4)|||
|&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|46|V級|280,228|9075|26.9|118|5||||||||||15045(4)|||
|&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|52|U級|349,086|9639|27.1|123|5||||||||||15045(6)|||
|&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|58|S級|431,259|10240|27.2|128|5|386||116|||||||15194(6)|||
|&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|86|テムズ|2,363,009|13379|28.3|149|7|507||152|||||||15492(6)|||
|&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|40|呂-100|216,820|7767|26.8|113|5||||||||||14896(4)|||
|&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|46|伊-二一型|280,228|8250|26.9|118|5|664||199|||||||15045(4)|8661||
|&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|52|海大1型|365,635|6500|27.1|123|5|511||149|||||||15045(8)|||
|&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|58|海大3型|431,259|7400|27.2|128|5|496||149|||||||15045(8)|||
|&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|86|巡潜乙型|2,363,009|12200|28.3|149|7|761|913||||||||15343(6)|||
|&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|39|Type-II|210,709|8458|28.1|119|6||||||||||16386(3)|||
|&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|45|Type-XXIII|275.678|8984|28.2|124|6||||||||||16549(2)|||
|&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|51|Type-XVII|343,949|9542|28.4|129|8||||||||||16549(2)|||
|&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|57|Type-IA|423,915|9220|28.6|134|6|418|502||||||||16386(6)|||
|&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|87|Type-IXA|2,606,276|12300|29.8|155|8|418|502||||||||16549(6)|||
}}}
*関連解説 [#pcf2adcb]
-深度
&attachref(./深度.png,nolink,);
潜水艦の位置している水深を指します。
深度2以上潜水する事で他の艦船から姿が見えなくなります。 

#br

-潜航(せんこう)
潜水艦の深度を10メートル(深度1)下げ、潜航する事ができます。
深く潜ると索敵範囲が縮小します。

#br

-浮上(ふじょう)
潜水艦でのみ可能な特殊操作方法。
深度を10メートル(深度1)上げ、浮上する事ができます。


#br

-ソナーシステム
&attachref(ソナーシステム.png,nolink,);
水中音波を使用して潜水艦をサーチするシステム。
潜水艦を見つけた場合、潜水艦がいる水面上に深度などが表示されます。
敵の潜水艦が深度4に存在する場合、1~5と表示され、深度7に存在する場合、6~10と表示されます。 

#br

-魚雷(ぎょらい)
&attachref(魚雷.png,nolink,);
水中を潜航し、艦船に接触すると爆発する水中対艦兵器。
最小安全距離が設けられており、相手の艦船との距離が近い場合、
ダメージを与えることができないので注意が必要です。

#br



-爆雷(ばくらい)
&attachref(爆雷.png,nolink,);
水中に投下し、潜航中の潜水艦を攻撃する対潜兵器。
±1深度の誤差までダメージを与える事ができます。 

#br
*コメント [#b020f856]
#pcomment(,reply,5,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS