重巡洋艦 の変更点
#tablesort &size(24){''CA''}; Armored-Cruiserの略称。Heavy-Cruiserとも呼ばれます。艦級の重巡洋艦のこと。 駆逐艦に強く、戦艦に弱い。 巡洋艦のなかで大型の物を指し、軽巡洋艦より砲撃の火力が向上している。 #br ---- 他の艦船と比べて揚陸部隊の攻撃力が高く劣化APAのような運用が可能。 味方APAの盾となって序盤の占領に参加するか、後半戦艦に随伴して占領支援するかこちらも中途半端な万能タイプでいろいろ悩みどころ。 船体が大型化し頑丈になり、駆逐艦(DD)や軽巡洋艦(CL)との砲撃戦では有利になるので同クラス以下の敵艦排除、味方艦への砲撃支援が主任務として期待される。 副砲に対空弾(AA)が搭載でき対空護衛や偵察機(搭載できない艦もある)による航空偵察などに貢献できる。 このクラスから射程の延長による散弾や弾着不可視が顕著になって現れるため、見越し射撃運用が求められるようになる。 艦の特徴が色濃く出てくるので、重巡洋艦の性質を把握し、無理のない運用をすることが大事。 チーム勝利のため損傷を覚悟で味方戦艦クラスより前に出て砲戦を行う必要がでてくる。 味方戦艦クラスの動きに呼応して敵前線を突破できるよう、周囲にいる軽巡洋艦(CL)以下の艦船を狙ったり、ダメージを受けている敵艦にトドメを刺すのも重要な役割。 前線がどこにあるかの見極め、敵味方の状態の把握、一歩踏み込んだ上で帰ってくる度胸など、 戦艦クラスに乗る上で重要なプレイヤースキルを手に入れることができるのが重巡洋艦(CA)といってもいいだろう。 #br *一覧 [#ec8c6ffb] 表の項目クリックで並び替え可能 #table_edit2(,table_mod=open){{{ #table_edit2(,table_mod=close){{{ ||RIGHT:|BGCOLOR(#ddd):|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|:RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|c |CENTER:国籍|LEFT:Lv.|BGCOLOR(#555):CENTER:名称|CENTER:クレジット|CENTER:DP|速度|>|>|>|BGCOLOR(#555):CENTER:主砲|>|>|>|BGCOLOR(#555):CENTER:副砲1|>|>|>|BGCOLOR(#555):CENTER:副砲2|>|BGCOLOR(#555):CENTER:魚雷|>|BGCOLOR(#555):CENTER:機雷|>|BGCOLOR(#555):CENTER:爆雷|BGCOLOR(#555):CENTER:艦載機|h |~|~|~|~|~|~|砲数|BGCOLOR(#555):CENTER:HE|CENTER:AP|CENTER:AA|砲数|BGCOLOR(#555):CENTER:HE|CENTER:AP|CENTER:AA|砲数|BGCOLOR(#555):CENTER:HE|CENTER:AP|CENTER:AA|BGCOLOR(#555):CENTER:総火力|詳細|BGCOLOR(#555):CENTER:総火力|詳細|BGCOLOR(#555):CENTER:総火力|詳細|~|h |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|1|ブルックリン(1895)|0|39224|29.1|2×4|746|896||1×8|355|426||||||||||||| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|15|ペンシルベニア(1905)|29074|40909|29.5|2×2|933|1120||1×14|604|725||||||||||||| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|28|ワシントン(1906)|200NP|46000|29.2|2×2|2274|2728||1×18|664|797||||||||||||| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|28|テネシー(1906)|101893|42538|29.9|2×2|2067|2480||1×18|604|725||||||||||||| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|40|ソルトレイクシティ|450NP|47700|29.8|3×2, 2×2|1125|1350||1×8|423||141|||||||||||R(2)| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|40|ペンサコーラ|359397|44156|30.4|3×2, 2×2|1042|1250||1×8|423||141|||||||||||R(2)| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|48|チェスター|600NP|48800|30.1|3×3|1250|1500||1×4|423||141|||||59580|9930×3×2|||||R(2)| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|48|ノーザンプトン|489926|45100|30.7|3×3|1146|1375||1×4|423||141|||||59580|9930×3×2|||||R(2)| |&attachref(国籍/アメリカ海軍.png,nolink);|57|ポートランド|724876|46300|31.0|3×3|1208|1450||1×8|423||141|||||||||||R(2)| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|1|クレッシー|0|43146|29.1|1×2|895|1074||1×12|481|577||||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|7|ドレイク|22051|43931|29.2|1×2|1119|1343||1×16|601|721||||||16086|8043×1×2|||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|13|モンマス|26799|44730|29.4|2×2, 1×10|751|901||||||||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|19|デヴォンジャー|43055|54653|29.6|1×4|942|1131||1×6|604|725||||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|25|デューク・オブ・エジンバラ|83990|51010|29.8|1×6|1119|1343||1×10|604|725||||||24129|8043×1×3|||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|30|コクラン|250NP|61200|29.2|1×6|1231|1477||1×4|1037|1244||||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|30|ウォーリア|137129|56489|29.9|1×6|1119|1343||1×4|942|1131||||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|35|ディフェンス|300NP|56800|29.3|2×2|1231|1477||1×10|1037|1244||||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|35|マイノーター|200288|52565|30.1|2×2|1119|1343||1×10|942|1131||||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|40|フロビッシャー|450NP|55300|30.1|1×7|1140|1368||2×6|385||128|||||||||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|40|ホーキンス|359397|51000|30.4|1×7|1037|1244||1×6|350||117|||||19860|9930×1×2|||||| |&attachref(国籍/イギリス海軍.png,nolink);|61|ケント|783388|51200|31.1|2×4|1244|1493||1×4|350||117|||||59580|9930×3×2|||||| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|1|浅間|0|39224|29.1|2×2|750|900||1×14|483|580||||||31856|7964×1×4|||||| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|15|出雲|29074|40909|29.5|2×2|985|1181||1×14|628|753||||||31856|7964×1×4|||||| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|28|日進|200NP|50500|29.2|2×2|1106|1328||1×14|695|833||||||||||||| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|28|春日|101,893|46792|29.9|1×2|2170|2604||1×14|634|761||||||31856|7964×1×4|||||| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|40|加古(1926)|450NP|50300|29.6|1×6|1192|1430||2×4|425||142|||||161832|13486×1×12|||||R(2)| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|40|古鷹(1926)|359,397|46364|30.4|1×6|1088|1306||1×4|304||101|||||161832|13486×1×12|||||R(2)| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|47|加古|600NP|51200|30.1|3×3|1161|1393||2×4|446||149|||||80916|13486×3×2|||||R(2)| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|47|古鷹(1942)|479,262|47200|30.6|2×3|1161|1393||1×4|446||149|||||80916|13486×3×2|||||R(2)| |&attachref(国籍/日本海軍.png,nolink);|62|妙高(1930)|915,904|47000|31.1|2×5|1192|1430||1×6|446||149|||||161832|13486×1×12|||||R(2)| |&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|1|フュルスト・ビスマルク|0|39224|30.5|2×2|889|1067||1×12|478|574||||||43440|7240×1×6|||||| |&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|15|ローン|29074|40909|31.0|2×2|1120|1344||1×8|658|789||||||28960|7240×1×4|||||| |&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|28|グナイゼナウ(1907)|200NP|46000|30.6|2×2, 1×4|1232|1478||1×6|730|875||||||28960|7240×1×4|||||| |&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|28|シャルンホルスト(1907)|101893|42538|31.4|2×2, 1×4|1120|1344||1×6|658|789||||||28960|7240×1×4|||||| |&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|40|ブリュッヒャー(改)|450NP|47700|31.0|2×6|1293|1552||1×8|829|995||||||||||||| |&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|40|ブリュッヘル|271109|44156|32.0|2×6|1180|1416||1×8|756|908||||||||||||| |&attachref(国籍/ドイツ海軍.png,nolink);|58|[[アドミラル・ヒッパー]]|738225|48600|32.5|2×4|1235|1482||2×6|357||119|||||119160|9930×3×4|||||R(2)| }}} *コメント [#b020f856] #pcomment(,reply,5,) |